防水(施工後)-1.jpeg)
松阪市|積水ハウスのベランダ防水|通気緩衝工法で長持ちする仕上がり
工事内容:ベランダ防水【ウレタン防水通気緩衝工法】
防水(施工前).jpeg)

防水(施工後)-1.jpeg)
施工内容 | ウレタン防水工事通気緩衝工法 |
施工箇所 | ベランダ |
築年数 | 築20年 |
使用色 | グレー |
松阪市O様 防水工事の施工写真
防水(プライマー).jpeg)
プライマー塗布(下塗り)
防水 絶縁シート貼り.jpeg)
絶縁シート貼り
防水(一層目)-1.jpeg)
防水1層目
防水(二層目)-1.jpeg)
防水2層目
防水(トップコート)-1.jpeg)
トップコート
O様のその他工事はこちら
担当 鈴木雅己からの一言

外壁塗装と併せて、ベランダの防水工事もご依頼いただきました。築20年が経過し、防水層の劣化が進んでいたため、通気緩衝工法を用いたウレタン防水で施工しました。この工法は下地の湿気を適切に逃がし、膨れや剥がれを防ぐため、長期間安心してお住まいいただけます。施工後は「これで雨漏りの心配もなく、見た目もきれいになって安心です」と喜んでいただきました。松阪市でベランダの防水工事をお考えの方は、ぜひリペイント匠へご相談ください。