
「自分の好きなところ」って思ったことある?FM三重「ポミー」で楽しくトーク!

こんにちは!😆✨
今日はFM三重の「ポミー」に出演し、清田さんと 「自分の好きなところ」 について楽しくお話ししてきました!🎙️📻
今回のテーマ、普段あまり考えないけど、いざ話してみると意外と面白いんですよね!
僕の好きなところは… 「ネガティブなことをすぐに忘れるポジティブさ!」 💪🔥
嫌なことがあっても「あれ?なんかあったっけ?🤣」でサクッと切り替え!
これのおかげで、毎日楽しく、前向きに過ごせています✨
でも実は、これって仕事でもめちゃくちゃ大事なんですよね!
塗装業って思い通りにいかないこともあるけど、いちいち落ち込んでいたらキリがない💦
だからこそ、「よし!次はこうしよう!」とすぐに気持ちを切り替える力が必要なんです!
清田さんとのトークもめちゃくちゃ盛り上がって、気づけばあっという間の時間でした😆🎶
皆さんの「自分の好きなところ」も、ぜひ教えてくださいね!✨
📻 来週の放送もお楽しみに!
清田さん:リペイント匠の”匠radioモーニング”!! このコーナーは、住宅塗装職人直営店リペイント匠の提供でお送りします。 このコーナーでは、リペイント匠の久保信也社長をお招きして、 住宅塗装、防水工事だけじゃなく、いろんなお話を伺っております。 久保社長、今日もよろしくお願いします!! 久保:はい、よろしくお願いします!!おはようございます!! 清田さん:おはようございます!!寒いですね。 久保:はい、寒いっすね。もうほんとに、今日めちゃくちゃ寒くて!今年一、ちゃいますか? 清田さん:今年一…そうですね、冷え込んではいますけれどもね。 今年入ってまだ2ヶ月ぐらいですけど、多分一番冷え込んでるかもしれないですね。 久保:もう、めちゃくちゃ寒くて。 清田さん:この辺、久保社長が住んでるご自宅の方はどうなんですか?大丈夫でしたか、雪は。 久保:大丈夫です。あ、僕んとこは、ほんとにちらっと道の端っこにちょっとあるぐらいで。 清田さん:あ~、良かったですね~。 久保:清田さんとこはどうでした? 清田さん:私、ホワイトマウンテンに住んでるんですけど、 ホワイトマウンテンっていうとすごい雪山想像されるんですよ。 久保:そうなんですよ、もう名前もシロヤマじゃないですか。 清田さん:白山町ね、津市白山町ですけど。 でも全然、レディオキューブの観音寺町の方が、雪降ってますし、積もってます。 久保:あ、言ってましたよね。 清田さん:道、全然大丈夫だったです、今日もね。 久保:昨日、清田さんが言っててびっくりしたんですよ。 清田さん:そう、だからなんか、みんな間違ってるんだよ!認識が。正したい!そこは。白山町民として(笑) え~、話は置いといて(笑)今週のテーマ行きますか… クボ社長、自分の好きなところをあげていただくとどこですか? 久保:結構あるんですけど、 清田さん:(笑)めっちゃいいな~、はい、どうぞ。 久保:結構あるんですけど、でも1番はネガティブなことをあんまり考えないとこかな。 まあ、あったとしてもすぐ切り替えするっていうか… 清田さん:なんか、前もおっしゃってましたけど、それ。そのお話を聞くとこう、 聞いてるこっちもポジティブになれるので、すごいありがたいですね。 久保:あ~なるほど。なんかちょっと嫌なことがあっても、次はこうしようとか、 すぐ振り返りして、もうすぐ忘れるというか…もう起きたことをごたごた考えても仕方ないんで。 清田さん:はい。それは、お仕事でもプライベートでも? 久保:そうですね。 清田さん:その、考え方としてってことですよね? 久保:そうですね。基本的にはそんなネガティブなことはいちいち考えないっていう。 清田さん:それが、自分の好きなところ。 久保:そうですね、1番って言えばそこかなって。まあ、色々あるんですけど(笑) 清田さん:(笑)多分、もう時間ないので(笑) 久保:(笑)清田さんは、どこなんですか? 清田さん:(笑)あ、私に来ますか。私は、そんなに自分のことあんまり好きっていうタイプではないんですけど、 でもただ、やっぱりその、ポジティブに切り替えられるところとか、 自分、そんなになんか性格よくないよな~とか思ってたりもするんですけど、 でも、そんなところもひっくるめて、自分のことを自分でわかってる自分が好きかもしれない… 自分に酔ってる結果(笑)そんな感じですね。 久保:いい感じですね。ローランドみたい(笑) 清田さん:(笑)そこまで高みに登ってないですよ、私。庶民ですから、ほんと(笑) アラーム:ピコーン、 清田さん:あ~!時間来ちゃった、 久保:結局、テーマを喋っとったら終わっちゃいましたね。 あの、リスナーの方で、清田さんの話をもっと深掘りしてほしい!っていう方もいて。 清田さん:え。ほんとですか? 久保:そうなんですよ。なので毎回聞こうと思って。 清田さん:あ、そうですか。じゃあもう、住宅塗装とか工事の話はいいですか、もう? 久保:いやいや、たまにはしたいです! 清田さん:たまに、でいいんですか(笑)わかりました。 あの、昨日は”ゲツモク”の中で、実際にあった、とんでもない工事の話をね、されてましたので、 久保:はい、その前の週が、”この営業トークに気をつけて!”っていうので、 清田さん:そう。それもすごい勉強になりました。 久保:昨日は、とんでもない実際にあった工事っていうことで、 僕も年に何回か見ることあるんですけど、もう行ってみたら、ほんと3ヶ月やそこらで、塗装が剝げてしまうとか、 あとは、そういう給付金のタイミングで、雑な工事をされるとか、 清田さん:ね~、そう、具体的な事例は、昨日の”ゲツモク”内でもね、もっとお話されてるので、 久保:もうほんとに、小学生の工作レベルの工事とか、いっぱいあるんで。もう図工ですね。 清田さん:ちょっともう、目をつむってしまいたくなりますね、それ聞くとね。 久保:え~っ?と思うような、 清田さん:まあ、それは、でも、私たちにはわからないじゃないですか、実際。 ま、ひび割れてたりとか、もう剥げてきてたらわかりますけども、 久保:若いお客さんがいるところは、そういうことがあんまりないんですよ。 結構、高齢の方で、屋根に登らない・登れない方とかいるじゃないですか。 そういう方のところを見ると、なんだこれ?っていうような工事が結構あったりします。 清田さん:まあね、そうならないように、引っかからないようにしていかなきゃいけないっていうところなんですけどね。 久保:そうですね。なので、もう本当、その業者選びって、 「注意してください!」って言っても、何を基準に注意したらいいかもわかんないし。 なかなか… もう、終わった方がいいですか? 清田さん:もうそろそろお時間来てますので。 久保:わかりました(笑) 清田さん:あの、来週またしましょう! 久保:もうテーマで終わっちゃいましたね(笑) 清田さん:(笑)リペイント匠へのお問い合わせ、いつでもしていただきたいと思いますので、 電話番号はフリーダイヤル 0120-804-902番♪ ホームページ、youtubeチャンネルもございますので、ぜひチェックしてください!! 久保信也社長、ありがとうございました!! 久保:はい、ありがとうございました!!
毎週水曜日の朝8時25分からはPoMieの中で「匠Radioモーニング」生放送中!
今日の放送内容や外壁塗装についてご相談したい方は、0120-804-902(8:00~20:00)まで『ホームページ見ました』とお気軽にご相談してください。聞いてくださった方で、分からない事や、もっと話を聞きたい、相談したいなどありましたら、ラインでお気軽にご相談してください。
またリペイント匠のYouTubeチャンネルでも外壁塗装や屋根塗装、屋根工事、防水工事に関して様々情報を出していますので、見てください。またチャンネル登録もよろしくお願いします。

後から聞きたい方は、携帯で「radiko」というアプリをダウンロードして頂いて、
FM三重
PoMieの毎週水曜日の朝8時25分からの「匠Radioモーニング」
ゲツモク!の毎週火曜日の午後18時12分からの「リペイント匠の匠Radio!」
をお聞きください。
iPhoneの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |
androidの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |