外壁や基礎のひび割れの部分補修について四日市市の専門業者が徹底解説!
外壁は年月が経つにつれ塗装が剥がれたり、ひび割れしたり、穴があいてしまったり、劣化症状がみられるようになってきます。
外壁の全体補修だけではなく、部分補修をするという方法もあります。
建物の寿命を延ばすためにも非常に重要ですので、最適な工事方法を知っておきましょう。
この記事では、外壁や基礎のひび割れの部分補修について詳しく解説していきます。
三重県四日市市をはじめ、鈴鹿市、津市、亀山市、伊勢市、松阪市、名張市、伊賀市を営業エリアにしている外壁塗装の職人直営店が詳しくお伝えしていきます。
この記事では部分補修について専門業者が詳しくお伝えしていきますので最後までお読みいただきお役立てください。
基礎は塗装した方がいいの?という質問も多くいただきますので基礎の塗装についてお話していきます。
ひび割れにも大きさがいろいろあり、ヘアクラックや貫通クラックと呼ばれるひび割れがあります。
ヘアクラックは0.3mm以下の小さなひび割れで貫通クラックとは0.3mm以上のひび割れの事です。
小さなひび割れは気にしなくてもいいだろうと思いがちですがその部分から漏水してしまい中の鉄筋が錆びて割れてしまう恐れがあるので直した方がいいですね。
大きなクラックも漏水により鉄筋が錆びたり膨らんだりする恐れがあるのでそちらも早めの対処が必要です。
・基礎のひび割れについて
縦にひび割れする場合と横にひび割れする場合があります。
縦と横のひび割れが混在することはあまりないですが横のひび割れがある場合は構造に問題が生じている可能性があります。
基礎に加重がかかっていることも考えられるので早めの対処が必要です!
近年の塗料は通気性がよい塗料となっています。ひび割れは放置せずしっかりと塗装し耐久性を高めひび割れに対処していきましょう。
・外壁のひび割れについて
外壁のひび割れはヘアクラック(0.3mm以下の小さなひび割れ)と構造クラック(0.3mm以上のひび割れ)があります。
中には、DIYで補修をしている方もいると思いますが伸縮性のない塗料を使いDIYした場合、見た目はきれいになってもすぐひび割れてくると思います。
もし、基礎をDIYする場合は基礎専用の塗料を使用してください。外壁の部分のDIYをする場合も適したものを使用してください。
普通のシリコンのコーキングを使うのはやめた方がいいです。ホームセンターなどで目立つ場所にあるので間違えやすいのですがお風呂周りやキッチン周りに使われるコーキングなので適していませんので注意してください。
外壁のひび割れ補修のDIYをする場合は変成シリコンのコーキングを選びましょう。
部分補修のタイミング
不具合や劣化症状がある部分だけを補修する方法を部分補修といいます。
大がかりな外壁の修繕をある程度避けるためにも補修箇所を見つけたら、被害が大きくなる前に部分補修をしましょう。
以下の症状が出てきたら補修を考えるタイミングかもしれませんので参考にしてください。
・塗膜が浮いている、外壁塗料が剥がれてきている
塗膜の浮き、剥離とは、塗料表面の一部が浮き上がったり剥がれたりしている状態で天候や紫外線の
影響を受けやすいため時間が経つと密着性が低下してしまう場合があります。
浮きや剥がれが広範囲になると外壁材までダメージを与える可能性がありますので早めに塗装をしましょう。
・外壁の変色や退色
外壁の変色や退色は紫外線の影響で塗料に含まれる顔料が浮き上がってくるのが原因になります。
特に日当たりがいい場所から劣化が進んでいく傾向があります。
・カビ、コケ、サビの発生
コケやカビは日当たりの悪い場所で発生しやすく、湿気を含んでいるので腐食が起きる原因になります。
長期間放置していると、内部まで根が入り込んでしまうので掃除で簡単に落とせなくなります。
外壁の素材によってもコケの生えやすさが違います。
モルタル壁はコケが生えやすく逆に金属系サイディング、タイルでできた壁はコケが発生しにくいです。
サビは経年劣化、ひび割れなどが原因になっている場合が多いです。
放っておくとさらに大きなトラブルにつながることもあるため、メンテナンスをしましょう。
・サイディングボードが変形している
サイディングボードとは、パネル状の建材を外壁に張り付けることで、建物の防水と気密性を守る役割があります。
サイディングボードの反りや浮きなどの変形がある場合は、湿気が浸入して建材の膨張や収縮を引き起こしている可能性があります。
・シーリング(コーキング)が劣化している
シーリング(コーキング)剤は、壁と壁の間、タイルの隙間などの目地に使われ、外壁の防水性を維持するための重要な箇所です。
硬化、亀裂、剥がれが見られる場合は劣化のサインになります。
シーリング剤が劣化すると住宅の防水性が低下します。そのため内部に雨水が入り込み腐食などを引き起こす恐れがあります。
時間とともに劣化していくので定期的なメンテナンスをしましょう。
シーリングには打ち替え、増し打ち、という補修方法があります。
シーリングの打ち替えとは既存のシーリングを取り除き新しいシーリングを充填します。
シーリングの増し打ちとは既存のシーリングの上から新しいシーリングを充填します。
・外壁に白い粉のようなものが付いている(チョーキング)
住宅の外壁に触れた時、チョークのような白い粉が付着するのがチョーキング現象です。
「粉状劣化」、「白亜化現象」とも呼ばれています。
塗装表面の塗膜が紫外線などの影響を受け劣化し、塗料に含まれる顔料が粉状に浮き出てきます。
チョーキング現象が起きた外壁は水はけが悪くなりコケ、カビが発生しやすくなったりひび割れ、雨漏りの原因に繋がります。
・外壁にひびが入ってきている
ひび割れには、幅0.3mm未満の「ヘアークラック」と幅0.3mm以上ある「構造クラック」があります。
構造クラックは放置すると雨漏りの原因になるので特に早めの対処が必要になります。
部分補修工事の仕方
補修工事の方法をご紹介します。
ひび割れ(クラック)補修
地震や地盤の動きの影響を受けるとひび割れ(クラック)が発生します。そのひび割れのみを補修するやり方です。
コーキング材を充填したり、セメント補修をしたりしひび割れ部分を埋めます。
ひび割れの大きさに関係なく念のため、業者に確認してもらい補修の必要があれば依頼しましょう。
コーキング補修
外壁材の間にできるすき間を埋め合わせていく方法のことをコーキング補修といいます。
建物が劣化するとすき間から亀裂ができ、ひび割れが発生し、雨漏りしやすくなるのでコーキング材を充填しすき間を埋めます。
10年ほどがコーキングの寿命です。
部分塗装
外壁の劣化、不具合がある部分だけに塗装をします。
サイディングビス打ち
外壁素材がサイディングボードの場合は経年劣化で浮いたり反ったりしてくることがあります。
症状が軽度の場合はビスを追加で打ち込み補修していきます。
ひび割れ補修 テクスチャー・ノン・カット工法について
外壁のひび割れ補修 テクスチャー・ノン・カット工法についてご紹介します。
テクスチャー・ノン・カット工法とはアスベストを飛散させない安全な封じ込め工法、抜群の防水機能を発揮し「貼る」クラック処理という工法です。
粉塵を舞い上がらせず・スピーディーでもともとの質感に馴染んで、非常に綺麗な外壁改修が可能です。
テクスチャー・ノン・カット工法で使用するものはYGプライマー、YGテープ、YGコートです。
YGプライマー…YGテープを密着させるために使用します。
YGテープ…ひび割れしている所に貼り付けるテープです。
テクスチャー・ノン・カット工法の手順
①YGプライマー塗布
②YGテープ貼付
③ヒートガンで温める
④YGコート塗布
従来の方法は手間がかかりますがテクスチャー・ノン・カット工法は手軽にできるのでおすすめです。
外壁の劣化を放置してはいけない理由とは
外壁の劣化を放置してしまうと…
・建物の美観が悪くなる
塗料の剥がれや色褪せなどで建物の外観を損なってしまい家の見た目が悪くなるので外壁の劣化を放置しないほうがいいでしょう。
・アレルギー症状や喘息など人体に影響を及ぼす恐れがある
劣化するとカビが発生することがあります。また外壁の隙間から雨水が建物の中に浸入してくるので外壁劣化は放置せず対処しましょう。
・修理費が結果的に高くなる可能性がある
放置しておいても劣化は改善することはありません。
放置しておくと劣化が進むこともあるので、早めに対処しておくと結果的に修繕費が安く収まることもあるので
費用面からも劣化がある場合は、早めの対処がおすすめです。
・お家自体の寿命が縮む可能性がある
家のほかの部分にも劣化が広がることも考えられます。
家の資産価値も下がってしまいますし家は一生ものですので、早めに対処して長く良い状態を保ちましょう。
外壁の部分補修のまとめ
劣化しない外壁があればいいのですが、どんな外壁でも必ず劣化していきます。
外壁の劣化は目に見えるものが多いので放置せず早めの対処をしていくことで家の寿命を延ばし外観の美観にも繋がります。
どのような劣化症状が出たとしてもメンテナンスをしていけばお家を守ることができます。
部分補修は道具を揃えればごDIYもできますので試してみるのもいいかもしれませんね。
DIYが難しい箇所や外壁が劣化していないか心配な方、メンテナンスをしたい方は1度専門業者に相談してみてはいかがでしょうか。
疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00〜20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せください。
四日市市をはじめ、津市・亀山市・鈴鹿市・伊勢市・松阪市・名張市・伊賀市を中心に三重県全域が施工範囲です。
詳しくは、四日市市のショールームの情報をご覧ください。