家の寿命を20年延ばす外壁塗装をする時期を伊勢市のプロが解説
外壁塗装というのは頻繁にする工事ではないため、お家を見に行った時に、良く聞かれるのが
「もうそろそろ外壁塗装のタイミングですか?」
「このまま放っておくと後何年くらいで外壁塗装をした方がいいですか?」
「さすがにもう外壁塗装しないとまずいですよね?」
この様に築8年~20年の間で相談を頂く事が多いのですが、実際に、どの位の時期やタイミングで外壁塗装をするのが一番いいのか?
分からない方が多いと思います。
そこで今回は外壁塗装を考え出す時期やタイミング。
また「大袈裟に業者に見てもらうまでは傷んでいないけど、外壁塗装の時期やタイミングを知りたい」という方に向けて『自分で出来る外壁塗装のセルフチェック』などもご紹介していこうと思います。
「雨漏りがしているからすぐに見てほしい」
「明らかに外壁塗装をしなけてはいけないタイミングや時期」
「専門家に見てもらうほど傷んでいないけど気になる…」
こんな方に向けて外壁塗装の時期やタイミングを書いていきたいと思います。
出来るだけ詳しく書いてきますので、長文になると思いますが、最後まで読んで頂ければ、外壁塗装の時期やタイミングだけでなく、外壁塗装の季節やお得に外壁塗装をする方法、お家を長持ちさせるポイントなども分かって頂けると思いますので、最後まで読んで頂ければ幸いです。
この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。
まず、初めての外壁塗装の場合は基本的な時期は10年が一つの目安となります。
一般戸建て住宅の80%は窯業系サイディングの外壁材が使われていると言われていますが、下の写真の様な窯業系サイディングというのはセメントと繊維を混ぜられて作られているもので、このサイディング自体に防水性は全くありません。
ですので、表面におしゃれな塗装などでコーティングされて防水性を保っている訳ですが、このコーティングの防水性が10年前後で切れてしまうので、どこでも「外壁塗装は10年くらいが時期」と言われているのです。
・難付着サイディング
最近は、光触媒などがコーティングされている「難付着サイディング」と呼ばれる窯業系のサイディングの外壁の多くが塗り替え時期に入ってきました。
というのも、この「難付着サイディング」と呼ばれる外壁材が多くの住宅に普及していったのが、15年~20年前だからという事だと思います。
この外壁材は、「メンテナンスフリーな外壁材」などと当初は言われていました。
当時「これから塗り替え工事が無くなるのでは?」と心配をしている職人も多くいたほどです。
しかし、結局は表面のコーティングなので、外壁塗装は必要です。
ただ、通常の窯業系サイディングと比べると、耐久性がすごく良いという事が違いです。
通常のサイディングが10年前後で外壁塗装をしなければいけないのに対して、難付着サイディングは築15年でもキレイな外壁という事も珍しくありません。
話が前後しましたが、この「難付着」という名前の由来は、字の通り「塗料などが付着しにくい」という意味です。ですので、この外壁材を塗装する際には、2つの事が大事になってきます。
①外壁材を見分けられる業者
まずは、通常のサイディングか?難付着サイディングか?を見分けられなくては話にもなりません。
見分けられず、通常通りの外壁塗装を行うと、完成した後でも、ガムテープを外壁に貼って、剥がすだけで、塗料が剥がれてしまいます。
爪で擦るだけでも塗膜が剥がれます。
表面のコーティングが無くなっている部分は、付着しているのですが、表面のコーティングがある部分はこの様に簡単に剥がれてしまうので、あと処理が大変です。
特に金属サイディングの場合は剥離材で塗料を落とすことも出来るのですが、(勿論、コストはかかります)窯業系は外壁材が溶けてしまうため剥離材も使えません。ですので、「外壁材の張り替え」になってしまう場合が多く、全国で問題になっています。
②知識・技術のある会社
上に書いてある様な事にならない様に、見分けられ、下地処理、塗料の知識などがあり、実績の多い会社にお願いする事をおすすめします。
下記にYouTubeで、見分け方などトラブルが増えない様に撮影しましたので、気になる方は見てみてください。
・前回の外壁塗装に使われた塗料によって時期が変わる
また2回目の外壁塗装の場合は、前回に外壁塗装で使われた塗料や施工方法によって2回目の外壁塗装のタイミングが変わります。
下に大まかではありますが、各塗料の目安になる耐久年数を書いておきます。
塗料 | 耐久年数 |
・ウレタン塗料 | 8年前後 |
・シリコン塗料 | 10年前後 |
・ハイブリットシリコン塗料 | 15年前後 |
・フッ素塗料 | 15年~18年 |
・無機塗料 | 15年~20年前後 |
〇〇年~〇〇年と表記しているのは、同じ樹脂の塗料でも、耐久性の良いものから耐久性の悪いものまで、色々な塗料が販売されているからです。
シリコン塗料などは、大人気ですので、本当に多くのシリコン塗料が各メーカーから販売されています。
また今年2021年では、フッ素塗料もシリコン塗料を抜くほどの人気で各塗料メーカーが色々な商品を出していますので、シリコン塗料の様に多くの商品が出る事が予想されます。
しかし、どれだけ良い塗料を使っても、手抜きは論外として、正しい下地処理、下塗りなどをしていないと耐久性はガクッと下がってしまいます。
キチンとした施工はもちろん、施工実績が多くキチンと経過観察をしている会社にお願いする事をおすすめします。
2回目の外壁塗装の時期やタイミングは「どんな塗料で前回塗装したのか?」を一つの目安にして頂ければと思います。
⑵外壁塗装をする時期やタイミングをセルフチェック
次に
「まだ専門家に見にきてもらうほどではないけど、将来、外壁塗装をするつもりだから時期を知りたい」
という方に向けて、「外壁塗装の時期を自分で見極められるセルフチェック」について詳しく書いていきたいと思います。
・チョーキングや色褪せ
チョーキングというのは、外壁材を手で触った時に粉がつく事です。
これは、色の元である顔料と、塗料の樹脂が太陽光で分離しラジカルという現象が起きた時に顔料が粉化する現象です。
数年前からこのチョーキングを防ぐ塗料として「ラジカル制御型○○塗料」というものが多く出てきました。
このチョーキングや色褪せなどが出てくると一般的には防水機能が切れて、外壁塗装をする時期やタイミングだと言われています。専門家に見ていただく事をおすすめします。
・カビやコケ
カビやコケが外壁に付着している状態です。
基本的に北面の風通りが悪く、日陰になっている外壁面に多く繁殖します。
「カビやコケがあるからすぐに外壁塗装をしなければならない」
という事はないので、全く焦る必要はないのかと思います。他の項目に当てはまらなければ、少し様子見でも大丈夫です。
・鉄部のサビ
鉄部に多いのは外壁材には少なく、雨戸やシャッターBOXや屋根材の板金部分などが多いのかと思います。
戸建て住宅に使われる鉄部というのは、基本的に全て薄い鉄で出来ていて、すぐに穴が空きます。
錆びてきたら、早めにメンテナンスする事をおすすめします。
最悪の場合はその部分を交換という形になり、余計なお金がかかります。
・塗膜の膨れ、割れ
この現象は、コンクリート造のお家に多い現象です。
塗膜が剥がれたり、膨れたり(水膨れも含む)するという事は、どこかで建物に雨水が侵入していて、日中の暑さなどで、水分が膨張して、内側から塗膜を押し上げているという事です。
塗膜の膨れや割れがある場合は、雨漏りなどを引き起こしているケースが多く、建物自体を劣化させるので、早めに無料診断する事をおすすめします。
この現象が起きている場合は、知識のない業者が外壁塗装すると、再発しますので、業者選びには注意しましょう。
・コーキングのひび割れ
コーキングというのは、サイディングの場合は、外壁材と外壁材の隙間の目地にあるゴム状のものがコーキングです。
またこのコーキングはサッシ周りにも使われている事が多いです。
このコーキングが割れているからと言って、すぐに雨漏りに直結する訳ではありませんが、外壁の下地の木材を腐らせる事は確率が非常に高いので、早めに無料診断をして頂く事をおすすめします。
また大手ハウスメーカーのセキスイハイムさんや積水ハウスさんなどの場合は、この目地にコーキングではなく、下の写真の様なガスケットと呼ばれる「パッキン」が入っている事が多いです。
このガスケットが取れかかっている時もあると思いますが、特に焦ることもないと思いますので、お気軽にご連絡ください。
このガスケット(パッキン)の外壁も塗装する際は注意が必要です。
専用の下塗り材を塗布してから外壁塗装をしないと不具合がでますで、注意してください。
・外壁材のひび割れ
次に外壁材のひび割れです。サイディングにもモルタル系の外壁も起きる現象です。
ひび割れが起きる要因としては様々な要因がありますが、ひび割れが起きていると外壁の下地にある木材を腐らせる可能性が高く、放置しておくと外壁材の張り替えになるかもしれませんので、早めにメンテナンスされる事をおすすめします。
特に外壁材でも屋根材でも「横にひび割れ」してる場合は注意が必要です。
・外壁材の反り
外壁材の反りというのは、外壁材が浮いている様な感じになっている部分です。
よくあるのが外壁材の目地の部分から外壁材が浮いてきたりするパターンです。
なぜ、外壁材が反ってくるのかというと、サイディングなどは防水機能が全くなく、表面のコーティングで防水機能を保っているという話を上で書きました。
この表面のコーティングは正面はコーティングされていますが、横や裏面の3面はコーティングされていません。
そのコーティングされていない所に雨水などが入ると吸い込んでしまいます。
そしてその吸い込んだ水分が日中の日差しなどで乾くという事を繰り返すうちに外壁材が反ってしまうのです。
例としては目地のコーキングが切れて雨水が侵入する状態で、サイディングの横面から雨水が侵入して吸い込む。というのが結構あるケースです。
この外壁材の反りも、放っておくと下地交換をして張り替えになりますので、早めにメンテナンスする事をおすすめします。
・その他の不具合
雨漏り・軒天の木部プリントなどが剥がれている・和風のお家で木部が腐っている。
などなど色々他にも不具合の例はありますが、このような事があれば、すぐに無料診断する事をおすすめします。
⑶外壁塗装が出来ない状態とは?
私どもがお客様に呼ばれて行っても「外壁塗装が不可」の場合がございます。
数ヶ月前も外壁材がALCの街中にあるお家で、ALCの表面の塗膜やコーキングがボロボロで外壁材もしっかりと水分を含んでいて、外壁塗装ではどうにも出来ない状態でした。
上に書いた様な状況などをずっと放っておくと外壁の張り替えになることも多いので、気になった時はお気軽にご連絡ください。
外壁塗装というのはあくまでも「事前対応が大事」だという事を分かって頂けると幸いです。
⑷外壁塗装をするのにかかる期間
次に外壁塗装をするのにかかる期間を説明していきたいと思います。
外壁塗装をするのにかかる期間は「10日~2週間」です。
足場組み立て(1日)
高圧洗浄(1日) 養生(1日~2日) コーキング(2日~3日) 軒天塗装(半日) 外壁塗装(3日) 付帯部分(2日~3日) 掃除・タッチアップ(1日) 足場解体(1日) |
※付帯部とは付帯部分とは雨樋や雨戸、戸袋、面格子、庇など外壁以外の細かい部分の総称です。
和風のお家、洋風のお家、毎日の現場に入る職人の人数・各会社によって施工期間というのは違いますので、少し余分に時間を見てありますが、これ位かかる工事なんだと思っておいていただいた方が間違いないです。
また
「外壁塗装と屋根塗装や防水工事などを一緒にしたい」
という方も多いと思います。屋根塗装や防水工事を一緒にする場合は、2週間~と思って頂いた方が間違いないです。
⑸外壁塗装をする季節について
外壁塗装をするのには「春と秋がベスト」みたいな記事をよく見ますが、私たち職人から見ると年中仕事をしていて、各シーズンでデメリットはあります。
・春は「春雨前線」
・夏は「梅雨」「ゲリラ豪雨」「暑さ」
・秋は「秋雨」「台風」
・冬は「霜」「寒さ」
この様に各季節でデメリットはありますので、工夫しながら年中仕事をしています。ですので、外壁塗装をするのにデメリットのないベストシーズンというのは存在しないのです。
中でも外壁塗装に向いていると思うのは「冬」です。確かに塗装できる時間は少ないですが、湿度も低く、空気も乾燥しているからです。
⑹お得に外壁塗装を行う
お得に外壁塗装をしようと思うと、市や区などの「助成金」を活用してみてはいかがでしょうか?
去年は鈴鹿市で外壁塗装などのリフォームに対して最大10%ほどの助成金が出ていました。
全国的に見ていると助成金が開始するのは4月が多い気がします。
そしてこの様な助成金には、限度額があり、先着順になっている事が多いので、外壁塗装をしたいと思ったら、まず皆さんのお住まいの地域の助成金を調べられてはいかがでしょうか?
注意点としては、「地元の業者に限る」など条件もあるので、気を付けなくてはいけません。
・業者によるセール
「先着5名様10%オフ」「夏のセール」「決算前セール」
などは少し慎重になった方がいいかもしれません。
外壁塗装というのは、車などとは違い、職人によってどれだけでも帳尻を合わせる事は出来る仕事です。
そして、これは言い切れますが、一般の方がどれだけ勉強しても現場経験がない以上、全てを見抜く事は不可能です。
またここに全てを書ききることも書く数が多すぎて不可能です。色々な業者がいますので、業者選びには注意しましょう。
⑺外壁塗装を長持ちさせる方法
外壁塗装は安い買い物ではありません。高額な買い物になります。
ですので、不具合など起きては勿論いけませんし、しっかりと長持ちをさせないと意味がないと思いますので、次に外壁塗装を長持ちさせる方法をご紹介していきたいと思います。
・施工実績が多く、キチンと施工する会社に依頼する事
まずは、施工実績が多い会社にお願いしましょう。
特に大手ハウスメーカーの建物や難付着の外壁材、塗装できない屋根など、経験や知識がないと不具合が起きるケースは少なくないので、実績豊富な会社をおすすめします。
最近ですと名前までは言えませんが、伊勢市に数年前まであった塗装専門店が無くなり、そこの施工したお家を弊社が直しに何件かいきました。
会社が廃業した経緯は知りませんが、保証があっても会社がなければ意味がありません。
その辺りも踏まえて、
「知識と技術があり実績豊富な会社」
「お客様を大切にする会社」
「アフターフォローもキチンとしている会社」
「お客様満足度の良い会社」
などを見て業者選びをしましょう。
・塗料や材料にこだわる
塗料や材料などにもこだわる事をおすすめします。
塗料や材料を選ぶ上で、まず考えるべきは「外壁塗装をする事で何を得たいのか?」という事だと思います。
「予算内で出来るだけ良い塗料」
「汚れに特化した超低汚性塗料」
「圧倒的な耐久性」
「暑さなどを和らげる機能性塗料」
まずは、外壁塗装をする上で「予算重視なのか」「美観性のために汚れ重視なのか」「耐久性重視なのか」「機能性重視なのか」をしっかりとイメージしておく事で業者さんに見積もりを出して頂く際にも
「〇〇を重視した外壁塗装の見積もりお願いします」
と言えると思います。
⑻悪質な業者には気をつける
「近くで現場をしているので足場の移動がなくなり足場を無料で…」
「お客様のお家は目立つ立地なので…」
「宣伝のためにも…」
「我が社だけの塗料で…」
「天然石入りのセラミック塗料で…」
「高級感があり…」
「30年持つ…」
お家に突然インターホンを鳴らして、上の様なフレーズが営業マンから出てきたら要注意です。
・「近くで現場をしているので足場の移動がなくなり足場を無料で…」
横の現場から足場材を持ってこようが、離れた資材置き場から足場材を持ってこようが、組立、解体には人件費がかかり、資材の移動も結局しなければなりませんので、あり得ません。
・「お客様のお家は目立つ立地なので…」「宣伝のためにも…」
確かに宣伝にはなると思いますが、そんな大幅な値引きは出来ません。
お得感を演出して、契約になれば「あそこで現場をしていて足場の移動が少ないので…」とまたご近所にお得感を演出して営業するのです。
・「我が社だけの塗料で…」
わが社だけの…という塗料は大抵OEM商品です。
塗料を一から作るという事は莫大なお金がかかりますので、オリジナル塗料というのは、99%OEM塗料だと断言できます。
※OEM塗料とは…
塗料メーカーが元々販売している塗料を名前とラベルを変えてある塗料で中身は、普通に販売されている塗料と同じ塗料です。
・「天然石入りのセラミック塗料で…」「高級感があり…」「30年持つ…」
30年間の耐久性を誇る塗料は2021年現在で存在しません。
この3つのフレーズが出る塗料は「石調」と我々は読んでいますが、揺れの多い住宅に使うとひび割れも多く、10年以上経過すると、その天然石はボロボロと剥がれて、
次回の塗り替え時には、一色で塗装する事が多いので美観性も悪く「熱膨れ」という塗膜が膨れる現象も起きやすいため、下地作りが大変です。
またこの塗料はすごく重たい塗料で、サイディングなどはそんなに重たい塗料を吹き付けする様に出来ていませんので、外壁が徐々に開いてくる可能性があります。
そしてこの塗料の施工方法は、一般的に「吹付」で施工するので、原価は安くで済むのですが、この塗料で施工されたお客様に聞くと凄く高い見積もりを出しています。
この塗料はあくまで大きな揺れの少ない建物に向いており、住宅には向いていない事を理解して頂けると幸いです。
まとめ
外壁塗装の時期やタイミングなどに関連する事を書かせて頂きました。
いかがだったでしょうか?
初めての外壁塗装で通常のサイディングなどの外壁材の場合は「10年が外壁塗装の時期の目安です。」新築時にメンテナンスフリーな外壁です。
と言われた外壁材でしたら、光触媒などのコーティングがされている事が多く「15年以降を外壁塗装の目安」にして頂けると大丈夫かと思います。
他にも「まだそんなに傷んでいないし外壁塗装するのは、来年くらいかな?」と思われている方は、⑵にある自分で出来るセルフチェックを参考にしてください。
外壁塗装をする季節については、年中デメリットはありますし、季節によって不具合が出るという事は、業者選びを間違えない限りあり得ませんので、そこまで気になさる事はありません。
季節よりも「業者選びに気を付けてください」あと⑻の悪質な訪問販売には気を付けてください。
この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。
津市・松阪市・鈴鹿市・亀山市・名張市・いなべ市を中心に三重県全域が施工範囲です。
外壁塗装や屋根塗装、防水工事でお悩みの方はお気軽にお問合せしてください。
リペイント匠のYouTubeチャンネルでも、外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、防水工事などお役に立つ情報からお客様の声など色々な動画をUPしていますので、ぜひチャンネル登録をして見てみてください😊