防水工事、遮熱、リペイント匠、屋根塗装

防水工事【通気緩衝】の工程・やり方をプロから徹底解説!

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

最近、防水工事のトラブルによるお問合せの件数が非常に増えています。「防水層が膨れてきた」「雨漏りがしてきている」などなど言い出せばキリがないほどのトラブル事例が多いのです。防水工事と一言で言ってもやり方は、数多くあります。FRP防水、密着工法や通気緩衝工法、シート防水、アスファルト防水などなどです。

ここでは、住宅などの屋上でも良く使われる「通気緩衝工法」という防水工事について詳しくやり方や工程、注意事項についてお話していきたいと思います。

出来るだけ詳しく書いていきますので、長文になりますが、最後まで読んで頂ければ、通気緩衝工法による防水工事で悩むことはないと思いますので、最後まで読んで頂ければ幸いです。

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

そもそも防水工事の「通気緩衝」とは一体なんぞや?

と思われる方も普段聞きなれない言葉なので多いと思います。分かりやすくいうと上の図で見て頂ければ理解しやすいと思います。自分で作った図なのでクオリティーは勘弁してください笑

屋根下地と通気シートの間に空気層があると思いますが、本来は図のようにスカスカではなく、通気シートの裏面に上手く空気が逃げるように作られています。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

その空気が脱気筒と呼ばれる基材から逃げていく仕組みになっています。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

ですので、通気シートのジョイントや端部にはウレタンが中に入らないように特殊なテープをはります。

通気緩衝工法のメリットは

・下地が多少複雑でも施工可能

・防水工事で一番多いトラブルの膨れを防止できる

・軽量なため建物に負担がかかりにくい

などです。

⑴下地を綺麗にしてからプライマー塗布

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

「通気緩衝工法」の防水工事にたいするメリットや仕組みを説明した所で、工程ややり方についてお話していきたいと思います。

下地を綺麗にしたら、まずはプライマーを塗装していきます。通気シートとの密着をよくするためです。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

⑵通気シート貼り

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

プライマーを塗布して、十分に乾燥させたら、次は通気シートを貼っていきます。ジョイントは1センチほど端部は5センチほど隙間を開けてしわが無いように貼っていきます。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

⑶端部、ジョイントテープ、脱気筒設置

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

通気シートを貼ったら、次にシートのジョイントにジョイントテープ

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

端部には専用のテープをしっかりと貼っていきます。注意点として端部のテープは通気シートと下地に隙間が出来ないようにしっかりと貼ります。必要なところはコーキングなどを使い隙間がないよう埋めていきます。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

この2つのテープの役割は冒頭でも説明したように、この後に施工するウレタン防水が通気シートの下に流れないようにするためです。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

この後に、シートに丸く穴を開けて、通気シートのしたの閉じ込められた空気が逃げられるように脱気筒を設置します。脱気筒を設置するのは50㎡に1つほどです。

そして設置する時の注意点として、出来るだけ水上に設置しましょう。

⑷通気シートの押さえ

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

次に通気シートやテープなどローラーなどで転圧をかけしっかりと押さえていきます。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

⑸ウレタン防水塗布

次に立ち上がりには強化メッシュを入れ、ウレタン防水を立ち上がり、平場と塗布していきます。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

立ち上がりを塗布したら平場にウレタンを流していきます。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

このウレタン防水を2回塗布してから、トップコートをしたら完成です。

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

⑹トップを塗装して完成

防水工事、通気緩衝工法、リペイント匠

防水を2回塗装して、トップを塗装して完成になります。

工程をおさらいすると

1.下地を掃除、プライマー

2.通気シート

3.端部、ジョイントテープ、必要な部分は端部コーリング

4.脱気筒設置

5.ウレタン防水(1回目)

6.ウレタン防水(2回目)

7.トップ塗装

で完了になります。

通気緩衝工法の防水のまとめ

今回は防水工事の通気緩衝工法について詳しくお話させて頂きました。いかがだったでしょうか?

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

お問い合わせ
外壁塗装 YouTube リペイント匠

リペイント匠のYouTubeチャンネルでも、外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、防水工事などお役に立つ情報からお客様の声など色々な動画をUPしていますので、ぜひチャンネル登録をして見てみてください😊

お問い合わせ

この記事を書いたのは

代表の久保です

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ。【プロフィールはコチラ

◆2021年3月18日に、1冊目の書籍となる「家の寿命を20年延ばすはじめての外壁塗装」を幻冬舎から出版。Amazonやお近くの書店でも購入可能。

15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。

三重県全域(津市・松阪市・伊勢市・志摩市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・いなべ市・名張市・伊賀市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。

TEL:0120-804-902

店:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1356-3
アクセスはコチラ

久居店:〒514-1118 三重県津市久居新町1088-4
アクセスはコチラ

亀山店:〒519-0103 三重県亀山市川合町1229-1
アクセスはコチラ

鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ

松阪店:〒515-0063 三重県松阪市大黒田町1754-2
アクセスはコチラ

伊勢店:〒516-0074 三重県伊勢市本町11-5
アクセスはコチラ

志摩店:〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方字金谷3016-10
アクセスはコチラ

四日市店:〒510-0837 三重県四日市市西松本町4-18
アクセスはコチラ

いなべ店:〒511-0202 三重県いなべ市員弁町楚原803-3
アクセスはコチラ

伊賀・名張店:〒518-0625  三重県名張市桔梗が丘5番町2-1
アクセスはコチラ

 


【公式】YouTubeはコチラ

【公式】インスタグラムはコチラ

【公式】Facebookはコチラ