7月31日 鈴鹿市の塗装現場リポート(๑•̀ㅂ•́)و✧ガイナって汚れやすい??
お疲れ様です!リペイント匠の久保です。ようやく梅雨明けがみえてきましたね♪この7月は本当に創業以来一番雨に悩まされた梅雨でした汗
今日は鈴鹿市・津市の3件の現場を見てきましたので、ご紹介いたします。
まずは、三重県鈴鹿市のM様邸です。工事内容はガイナで外壁塗装・屋根塗装を行っています。
今日は外壁の下塗りをしていました。
M様邸の外壁下部はガイナでの2色塗りで仕上げるのですが、普段はシリコンやフッ素の2色塗りが多いので、ガイナの質感での2色塗りとても楽しみです♪
よく聞かれる質問なのですが、「社長はどの塗料が好きですか?」とよくお客様に見積もりの際などに質問されるのですが、自分個人の意見としてはガイナが一番好きです。
理由は、質感・艶消しで高級感がある・ほかの色々な効果も自信をもってオススメ出来る。外壁だと汚れにくいなどです。
よくガイナは汚れやすいと聞いたり、インターネットで見たりしますが…本当でしょうか?
上の写真は6年ほど前にガイナの白で塗装させて頂いた幼稚園です。そんなに汚いですか??
幼稚園の周辺は田んぼに囲まれていて、6年前に塗装する前は「コケの汚れがすごいです。」と聞いていました。
先日、近くにいたので、寄らせて頂き写真を撮ってきましたが、雨だれは窓回りに多少ありましたが、コケなんかはなく綺麗な状態でした。 抗菌剤を上塗りだけでなく、中塗りからしっかりと入れればフッ素に劣らない、もしくはガイナの方が綺麗ではないかと、自分の手掛けた現場を見ていると私個人的には思います。 先日、日進中部の滝川社長と食事に行った際も、「外壁に関しては、施工店によって汚れやすいという会社、汚れにくいという会社で分かれます。」とおっしゃられていましたので、各会社によって意見は色々とあると思います。 つぎは、8年前にガイナで塗装した現場の写真を撮ってきます♪ |
では、三重県津市のI様邸のご紹介をしたいと思います。
工事内容は、外壁塗装・屋根塗装(ガイナ)雨樋交換・棟板金の下地木部取り換えです。
上は棟板金の下地補修の写真です。あとは、換気棟を取り付けたら、屋根塗装にかかることが出来ます。
今日は換気棟がまだ届きませんので、屋根の塗装できる部分と外壁のタッチアップをしています。
雨樋は終盤で作業をしたいと思います。
では、また更新しますね~